会議のはしご
いやぁー 今日は朝からがまわるほどの忙しさ…
なんでかって言うと 今日の朝刊にヒントが
正直、選手のみんなより、お母さん・お父さんへの反応が大きいですかね
答は…平成25年9月(あと1年後の話です…)から、普通ごみの収集回数が現在の週3回から2回に変わるんです
話すと長くなるから、これ以上の説明は控えるけど、分別とリサイクルは君たちの将来に大きく影響するから、お父さん・お母さんと一緒に考えてみてね
今日は、もう少しだけ身の回りの話を…
長女の就職が先日決まり、今日、採用していただいた企業からご挨拶の手紙が届きました。来春からいよいよ社会人です。
そういえば、肇コーチも週十年前に就職活動したなぁ。
当初、大阪に本社があるアパレルに内定が決まってたんだけど、色々あって、今は公の人。
当時は何十社も履歴書を出したり、面接に行ったり。
試験を受けるこちら側は「用事があるから電話するんだけど」、採用する方からすれば「何千・何万のうちの一人」
ほったらかされることも、しばしば
連絡が来ないと、本当嫌なこと・悪いことばっかり考えちゃうんだよね
まぁ当の本人はと言うと、就職が決まってホッとしたようで、プールやTDLで思いっきりはしゃいでいるようです
さてさて、明日もいつもより少し早起きして、お仕事。
昨夜も遅かったから、もう寝ようかな
Hajime